2012年4月28日土曜日

LSD

25.9km 2:21:58 5:33/km 115bps

本日はLSDを行いました。
減量目的です。

気温が高い昼間だったので、水分補給には注意して、
スタート時にスポーツドリンク500mlを飲み、
途中500ml×2でゴールののち水500ml。

実は途中で頭が痛くなり、脱水症状か??

と思ったのですが、そうではなく。
帽子をきつくしすぎが問題だったようです。
後ろ側で調節できるタイプを使っていました。

予測も含みますが、水分補給をしていたものの、
体内の水分が奪われていき、走っているうちに
血液がさらさら→どろどろに変化するのではないか?

さらさらだった時は少しきつめでも、
血液が流れていけたのだが、
どろどろになって流れにくくなってのでは??
と解釈してみた。

まぁ、別の理由にしろ改善点は2点。

・帽子をきつくしすぎないこと
・もう少し早めの水分補給

おそらく走っているうちに体内で色々な変化がおこる。
できるだけそれが起こらないようにすることが、
レースで失敗しないことにつながるはずだ。

体内の水分も一定に保てるよう、意識してこまめな水分補給が必要だ。

2012年4月27日金曜日

マラソンの番組(つづき)

本日は、朝スイムのプールまでJOGしました。

6.48KM、39:20.55、(5.16/km)

第4回 “積極的休養”で体調管理
昨日は脱線してしまいましたので続きです。

昨日はJOGとLSDの話で終わってしまいましたが番組は休養の話でした。

完全休養:運動はせずストレッチをする程度。
積極的休養:緩やかに適度な運動をする。

自分の体調に合わせて選択ですね。

積極的休養は、走る以外の運動で気分転換も兼ねる。
ラジオ体操、ヨガなど、、、と書かれたページも。
番組では自転車の例を挙げていた。

クロストレーニングでなく回復のための自転車。。。
個人的にはできないかも。。。?
ついついがしがしと漕いでしまう。。。

疲れたら休養、そしてまた練習!!

怪我したら元も子もないですからね。


番組の最後にウィンドスプリントという練習が紹介された。

「少しずつ加速していき、70~80%の速度で50~100mを走り、少しずつ減速する」

ポイントは、フォームを崩さない!!

このくらいだったらすぐに導入できそうだ!
JOGの終わりに時間があればやることにしよう!

そして今週の目標も、60JOG×2と90LSD×1でした。
せめてこれより多く走るようにしたいところだが、、、

明日からGW、、はてさて、、、


2012年4月26日木曜日

録画したマラソンの番組見ました。

っと、そのまえに
今朝、走りました。

4.26㎞、22:26、5:16min/km

さて番組の話
第4回 “積極的休養”で体調管理

すでに4回を迎えています。
毎回宿題があるようで、前回の宿題は、
1週間で60分JOG×2、90分LSD×1

ん??JOGとLSDの違いは??

どちらも会話しながら走れる速度と書かれていることが多い。
距離の差でJOGとLSDを使い分けてるのかな?という感じですね。

もしかしたら速度的にはJOG>LSDなのかも。
距離に関してもレベルに応じて対応。
だから、時間で指定してるのかもしれません。

けど、、、

サブスリーを目指すわけだからある程度目安欲しい。
とりあえず、LSD=90分以上としてその時はキロ6~7を目標にします。
JOG=60分以下としてその時はキロ6以下を目標にします。

この目標で走ってみて結果を見て見直しを考えます。
とはいえなかなか90分の時間はとれないんだよね。

番組の話が全然できませんでしたが、今日はここまで。
続きはまた後日。

2012年4月25日水曜日

自転車通勤(宮古島トライアスロン後初)


いまではすっかり自転車ブームになってしまっているが
かれこれ15年前くらいから自転車通勤をしている。

最初のころはクロスバイク。今はロードです。
バイクの練習はもっぱらこの通勤である。

基本的には一人なので、どこまで追い込めるか?
ついつい、手を抜いてしまうところでがんばれるか?

そんな走りをしていてまちがって信号が青続きだと、、、

へたれそうになる。そこを追い込む!

もちろん、信号で止まったのちは信号ダッシュ!
長年通ってると、連動している信号、していない信号もわかる。
この信号が青になった瞬間にダッシュすればどこの信号まで行ける!

そして、行けたか行けなかったかが、バロメーターにもなる。
ん、今日は行けなかった、疲れているか?手を抜いているか?

たかが自転車通勤されどトレーニング
って、、、手抜きの日もありますが。

そして自転車通勤は日々の減量も担います。
え。。。お酒を呑むためにじゃないですってば!

やってなかったらどこまで太っただろうか、、、


しつこいですがクロストレーニングという事で!


2012年4月24日火曜日

朝スイム


本日、朝スイムに行ってまいりました。
クロストレーニングという事で。。。

トライアスロンな人なものでいろいろやってまして。
こんなことだからRUNがおろそかに!??

トライアスロン用の朝スイムが早朝にあり参加しています。

マラソンと同じく、スイムも我流でした。
田舎の小中高で学んだ?だけです。

そして、これまでの練習は、ただひたすら長く泳ぐというもの。
ある人に言われました。ただ泳ぐだけじゃ早くならないよ。

そんなこと言われても、そこそこ泳げるし、
トライアスロンだと、バイク、ランのタイム上げた方が効率いいじゃん?

なんて考えてまして。
スイムはいいや、、、と。

しかし、これもまた伴侶が通い始めまして速くなったと申すものだから、
ではではと参加するようになった次第でございます。

いろいろなドリルをやったり、コーチの的確なアドバイス!

約2か月通ったところで宮古島トライアスロンがあったわけですが、

なんと

タイムが約5分短縮、スイムアップの順位にすると300位以上あがりました!

しかも楽に泳げるんです。
おそるべし、おそるべし。

ランもこれまではただ走るだけだったから、いろいろなドリルを入れるのだ!

なんか速くなる気がしてきた!!

2012年4月23日月曜日

結局今日もレスト


そろそろJOGくらい始めたいところですが結局今日もレストでした。
爆睡してしまうということは、やはり疲れているのかもしれない。
あ、いや、昨日のレースの打ち上げで呑みすぎただけか。

例の腹筋、背筋はやってます。
なにせノルマが軽いですから。
※ノルマは毎日やる(回数とか決めず)

ブログの更新を当日中にすることにも力を入れなくては!

あ、そうだ、マラソンの番組をやっていることを知りました。
Eテレで月曜の9時半からです。
3か月でフルマラソンを走るという趣旨ですが、
マラソンを真剣に学んだことがないので為になることがあるでしょう。

録画しました。まだみてません。
感想は後日

2012年4月22日日曜日

天気、気温チェックしてから会場に向かいましょう!

群馬CSCグランプリ2012参加してきました。
群馬CSC(サイクル・スポーツ・センター)のコースを17周(102㎞)走ります。
あ、BIKEの大会です。

宮古島トライアスロンから1週間。
大会前に少しだけ刺激をしておこうと思ったが、
雨やらそのたばたばたで、結局1週間レストでした。

おかげさまで疲れは取れた感じ。

ロングの後は2週間くらい疲れが残ると言われているので、
気付かない疲れが実際には残っているのかもしれない。

とりあえず現地へ向かう。
すると、なんと、現地にまだ雪が残っていた。

かなり寒い、、、。

実は、そんなに寒いと思っていなかったので、
半切りグローブ、ウォーマー類も持たず。

天気、気温チェックしてから会場に向かいましょう!

長袖レーシャツとウィンドブレーカーは持っていたので、
重ね着やら、着替え用やらを利用してできる限りの装備。

レース中は体は温まるものの左手が冷え切って固まる。
右手は頻繁なシフトチェンジでそこまで冷えなかった。
動かしているのといないのは大違いだ。

そしてレース中盤、フロントがインナーに入ったまま。
あれ???
シフターを動かしてもすかすかした感じ・・・

後半はインナー縛り。

チームメイトに伝えると、、、
その数周後、チームメイトは電動アルテの故障でアウター縛り。

あらあら

下りはひたすら風よけポジションで凌ぐ。

一部逃げた選手達があり結局追いつけなかったが、
逃げを除いた先頭集団で最終周へ。

ポジションは悪くなかったが、ゴール手前は下り。
インナーではスプリントに参加できず、、、流してゴール。

結果年代別5位でした。

あ、自転車レースもランのクロストレーニングってことで!

都合良く考えるのも大切!


あと14日だって

今年も宮古島トライアスロンにエントリー。 気が付いたらあと14日。 なんかいろいろあって、なんも練習できてない。 泳げるのか?完走できるのか? でも出るよ。